top of page

お知らせ詳細

< Back

2024年12月25日

車いすを寄贈していただきました

12月19日(木)に朝日中学校より、福祉用品を寄贈していただきました。朝日中学校生徒会の皆さんが、町全体へ働き掛け、家庭で出るアルミ缶を回収(年2回、回収量2,710kg)し、その収益金で福祉用品を購入し、朝日町内の福祉施設(ふれあい荘含む4施設)に寄贈するボランティア活動の一環で、今年度で11回目になります。寄贈前に今必要なものを聞いてくださる、細やかな心遣いで、今回は、肘掛けがはね上げ式の車いす2台を要望させていただきました。入所者の皆さんからは、体の状態を維持、向上してもらうために、自分でできることはなるべく自分でしてもらうようにお願いし、職員も安全かつスムーズに移乗のお手伝いができます。

朝日中学校の生徒の皆さんの思いに感謝しながら丁寧に扱って、大切に長く使用させていただきます。本当にありがとうございます。



bottom of page